社内ゴルフコンペデビューを前に猛練習するも。。。

いよいよ社内コンペが間近に迫ってきました。北京は12〜2月は寒すぎてゴルフが出来ないので、今年第一回目の社内コンペです。日本にいる頃、同期と三回ほど気楽に周ったことはあるものの、いわゆる正式な舞台は今回が初めてです。これまでのベストスコアは135。そんなレベルでも年次が若い者としてゴルフ幹事を謹んで拝命しました。実際に幹事をしてみると、組み合わせ表の作り方一つ取ってもノウハウがあり、これも経験だと思っています。一度やってしまえばなんてことはないものの、やらないとわからないことって多いですね。初めてのことはそれだけで気力体力を消耗してしまいますが、それはやむをえません(と割り切らざるを得ません)。


せっかく参加するなら楽しもうと思って、先月からゴルフ練習場に通い始めました。お客さんの半分以上は中国人ですね。結構皆さんお上手です。BMWやらAUDIやら高い車に乗って来ています。ゴルフ練習場に行くなら、レッスンを受けた方が上達が早いと思って、週一回ゴルフレッスンを受けることにしました。ゴルフレッスンの先生は中国人。マンツーマンレッスンで一回45分200元です。最初は中国語で理解出来るかなと思いましたが、こっちの語学力に合わせてわかりやすい言葉を使ってくれるので、なんとかなるもんですね。三回レッスンを受けて上達したように思います。


ゴルフ練習場は夜12時迄オープンしているので、社内コンペが間近に迫る今週はもう二回行きました。ただ自己練習に励みすぎた結果、かえって下手になったような。。。うまく打てなかったとき先生だと的確に原因を指摘してくれるのですが、自分一人だとそんなことは出来ません。言われて見ればなるほどってことなんでしょうけど、良く分からないのですね。「努力」と「内容」が伴ってこそ効果が出てくるのでしょう。なかなか一直線には上達しません。今日はイメージトレーニングで腰の動かし方を体得したような気がして(傘で練習してしまう人の気持がわかりました)、喜び勇んで練習に行ったものの、結局うまくいかず打ちひしがれてしまいました。ゴルフには忍耐が必要です。たまたま良い球が打てたとしても、次に欲張ったり格好良く見せようとすると、力んじゃってうまくいかないし。
こんな調子だと社内コンペでずたぼろにならないか不安になってきました。社内コンペの前に一度レッスンを受けておきたいのですが、先生と時間があうかどうか。ちなみに日本にいた頃も12回もレッスンを受けたのにこの状態で良いんだろうか。最後に練習して半年以上ブランクが空いたからなあ。やっぱり継続は力なりでしょうか。いつか長いトンネルを受けて、成長をぐっと感じられることを信じたい。北京にいる間に100を切ることを目標にして、あきらめることなく(重要)、されどあせることなく(もっと重要かも)、がんばりたいと思います。